絵画教室

アトリエうみねこ

(最終更新日2024/10/13 )

「アトリエうみねこ」とは

「アトリエうみねこ」は、絵を描く初心者/初級者の方で、「絵を描くことには自信がない」「他の教室に通ってくじけてしまった」「他の人に描いたものを見られるのはまだ恥ずかしい」などのお気持ちがありつつも「基本的なデッサンを学んでみたい」という目的をお持ちの方を主な対象に、マンツーマン〜少人数でのレッスンを基本として、2013年3月より、東京都調布市内の貸会議室等を中心に活動してきました。

 人物クロッキーのレッスン開講からスタートし、やがて静物デッサンのレッスン、講師自身をモデルにした着衣クロッキー会など、30名以上の方々と一緒に絵を描いてまいりました。
 多くの生徒さんがマンツーマンでじっくりデッサンに取り組み、講師である私も生徒さんと同じモチーフを一緒に描きながら、時には雑談もしつつ、絵についてのさまざまなアドバイスをさせていただきました。 生徒さんは幼稚園年長さんからシニアの方まで幅広く、基本のカリキュラム終了後は生徒さんごとに異なる内容でレッスンを実施しました。

 アトリエうみねこは個人運営の絵画教室のため、講師は複数在籍しておりません。2022年4月より講師の都合により、しばらくの間全てのレッスンを休止させていただきます。約9年に渡り、アトリエうみねこのレッスンや全ての活動に関わってくださった皆様に、心から感謝をいたします。

再開することがありましたら、こちらのページにてお知らせいたします。

【お知らせ】

2024年10月13日

  • 調布市国領の市民活動支援センター内「えんがわ文庫」に新規棚主として参加しました。私物の美術関連図書などを中心に置いていますので、ぜひ一度訪ねてみてください。
    ※棚番号は9番です。
    えんがわ文庫
  • えんがわ文庫に置いている図書のリスト
    ①美術、応答せよ! (森村泰昌)
    ②縞模様の歴史(ミシェル・パストゥロー )
    ③始めよう、カメラの授業!14 (日本広告写真家協会 )
    ④学ばないドローイング(ピーター・ジェニー)
    ⑤色彩 色材の文化史(フランソワ・ドラマール ほか)
    ⑥色は語る(山脇恵子 )
    ⑦芸術家列伝1 (ジョルジョ・ヴァザーリ )
    ⑧泰西からの手紙(久世光彦 )
    ⑨美術の教育(大坪圭輔)
    ⑩基礎から身につくはじめてのデッサン(梁取文吾)
    ⑪模倣と創造(佐宗邦威)
    ⑫たからものくらべ(杉山亮 /中西恵子 )
    ⑬孤独がきみを強くする(岡本太郎 )
    ⑭カラー版西洋絵画の281人(美術手帖)
    ⑮偽装された自画像(冨田 章)
    ⑯5分で人物をとらえる!クロッキー20日間練習帳 (糸井邦夫)

レッスン内容 ※現在、生徒さんは募集しておりません。


デッサン指導

(有償レッスン)
静物デッサン(ベーシック)

全12テーマのカリキュラムを、1回2時間(小グループ3時間)で6カ月〜1年半程度でレッスンします。
無料面談を行ってレッスン内容の説明などをした後、レッスン日程を相談の上決定していきます。
対象年齢は全年齢です。小さなお子様の場合は、最初から自由な内容でレッスンを行うことも可能です。

静物デッサン(スタンダード)

ベーシックのカリキュラムを修了し、レッスン継続を希望する生徒さん向けの個別レッスンです。生徒さんのご要望に応じてレッスン内容をアレンジします。1回2時間(小グループ3時間)です。

人物クロッキー(スタートアップ)

全3回のカリキュラムで、人物を描く際に必要な、人体の構造の見方を中心に学んでいただきます。カリキュラム終了後、レッスン継続を希望される場合、静物デッサン(ベーシック)の受講を必須といたします。

クロッキー会、公開講座 等 

(外部での講座含む) 
人物クロッキー勉強会(着衣/指導なし)

(2022年03月で終了)講師自身が着衣モデルを担当し、人物を描く初心者向けに気楽にご参加いただく会でした。2020年09月〜コロナウイルス感染拡大のためZoom開催となりました。

公開講座の履歴

ご依頼を受けての公開講座も行っていました。

  • 2018年06月 「大好きなペットを描いてみよう」(鉛筆画講座)(調布市市民プラザあくろす主催)
  • 2017年11月 「水彩画を始めてみませんか?」(水彩でクリスマスカードを作成)(調布市市民プラザあくろす主催)
  • 2017年05月 「大切な人を描いてみよう」(2日間じっくり鉛筆による人物画に取り組む)(調布市市民プラザあくろす主催)

美術関係資料等(私が個人的にまとめた資料です)